札幌市教育委員会は6月27日、学校職員不祥事の懲戒処分2件を決定しました。
1.体罰事故
被処分者 | 元町中学校 教諭 男性 40歳代 |
処分内容 | 減給6月(給料の10分の1) |
事案概要 | 平成24年10月22日(月)午後1時頃、授業終了後、後片付けをしていたところ、後ろを通った男子生徒に突然右臀部横を1回蹴られたため、呼び止めようとしたが、生徒が反応せず、無視されたと感じたことから、冷静さを失い、右太もも、左太ももを1回ずつ蹴り、右腹部へ1回膝蹴りをし、平手で頬を右、左、右と計3回叩いた。これにより、生徒の口の内側が少し切れ出血した。 平成20年6月、当時担任していた男子生徒が数回自転車を盗んだことについて指導していた際、生徒が否定し続け、ようやく認めた後も素直な態度ではなかったため、平手で左顎あたりを1回叩いた。なお、けが等は認められていない。 |
2.体罰事故
被処分者 | 北小学校 教諭 男性 50歳代 |
処分内容 | 戒告 |
事案概要 | 平成24年8月28日(火)、午前9時頃、朝学習の時間、教室において、男子児童3人が大声で私語をしていたため、口頭で注意をしたが指導に従わなかったため、このうちの一人に対し平手で頬を1回叩いた。その後、叩いたことについて反抗的な態度を示した同児童に対し、感情的になり、さらに平手で頬を2回叩いた。これを横で見ていた別の児童が不平を述べたことから、この児童の頬を平手で1回叩き、さらに反抗的な発言をしたことに対し、平手で頬を2回叩いた。なお、けが等は認められていない。 |
【お知らせ】
札幌市教育委員会は教員の不祥事について、下記ホームページで発表しています。
学校職員に対する懲戒処分のお知らせ
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/kyoshokuin/chokaishobun.html
ところが上記ページは不祥事があるたびに上書きされてしまい、履歴が一切残らない
システムです。
当該の懲戒教員の氏名は公表されないので、今後別の学校で同じような問題を起こす
可能性がありながら、児童・保護者はその危険性を知ることができません。
私はこれまで何度も市議会にて教育委員に不祥事防止を求める申し入れを行いましたが、
残念ながらやる気のない返答があるだけで、問題は改善するどころか、その後も不祥事が
続いています。
札幌市立の学校で起きた不祥事について、きちんと記録を残すためにアーカイブ集として、
本ホームページ内にてメモを残すことにしています。
札幌市の学校職員の処分履歴については、サイト左側のタブ「教職員の不祥事」をクリック
してご覧ください。
コメント
子どもの言い合いや 一方的な暴力やいじめ対処したがらず ろくに話を聞かず被害者を悪者扱いにし叱責加害者に仕立て加害者は説明や謝罪無し保護者に説明義務も果たさず 学校や管理職は責任放棄で隠蔽をはかり事実をなかった事にする おそらく教育委員会に報告せず もしくは被害者を加害者に報告してるんでしょう 影に隠れ被害者に暴力暴言 これが普通だと児童に発言している教師 教育を暴力暴言だと大きな勘違いをされているのか?教育は暴力で抑えつけるものだとしたら警察は不要 学校は暴力を好む家庭だけ通わせるシステムで 学校は不要若しくは学校も学びも担任も選択制にしたら良いかも なんとかなりませんか?札幌市教師の水準が低すぎる
プロである教師が冷静さを失い、生徒をけがさせるなどあってはならない事だと思いますが、
私も札幌市民さん同様、生徒のモラル低下も、今後どうにかしなければいけない問題だと思います。
教師とは蹴られても殴られても、じっと我慢しなければいけないものなのでしょうか?
これでは、熱心な教師はどんどんなり手がなくなってしまいますよ。
私は3年間小児科の現場にいましたが、親子共々常識のない人たちが増えています。
まず、呼ばれても返事をしない。
子供が診察室の中で徘徊したり、勝手に引き出しを開けたり、いろいろ触っても親が何も言わない。
徘徊したり、その辺にあるものを勝手に触るのが小さい子だったらまだ理解もできますが、往々にして小学生だったりします。
子供がスタッフに対して暴言を吐くなんてのも日常茶飯事。
我が子だったら、口より先に手が出ますよ。
親が子供を教育できなかったら、時としてある程度の強制力は必要かもしれませんね。
先ずは事件の根元である生徒の行動が大問題。
人を蹴るな!
他人の物を盗むな!
指導を受けたら素直に従え!
…結局、生徒の親が子供に対して躾が出来ていない事が原因。
これからは先生が蹴られるなどが有った場合『暴行』だから即警察。
自転車窃盗の指導は警察で指導してもらう。
服務指導しても生徒が聞く耳持たないなら、親呼んで生徒と同席させて指導する。
お題が体罰事故という表現は適切なんでしょうか。
保護者の出方で事件にもなりかねない事例もあると思います。
1事案は出血させている。
2事案は別の児童を不平を言った、反抗的だとして3度も頬をたたく。
どちらもベテランといえるような教師の起こした事案です。
保護者への説明責任を果たし理解していただいているのか疑問ですね。
昨日のプラムの種誤飲事故死も先生が2人、飲み込まないように注意したのにもかかわらその直後、消防への通報は30分後ということで報道があったようですが札教委による最終的な記録がどのようになるか心配です。