しばらくお休みしています。最新情報はtwitter(X)から。 (ここをクリック)
PR

ハクビシンに困っている。第5話「ファイナル」

とりとめもない日記

(前回の第4話はこちら)

ハクビシンの害に悩む我が家で罠を仕掛けること1週間。
餌だけ盗られ逃げられたり、野良猫が誤って入ったりと悪戦苦闘。
その後も監視カメラにハクビシンがたびたび写っているのですが、
警戒しているのか、一向に罠に入る様子がありません。

ところがある日の明け方のこと。
外でドスンと鈍い音が聞こえました。
また野良猫か?
と思い罠を確認したところ、今度こそハクビシンが罠に入っていたのです。
防犯カメラに写っていた姿がこちらです。
(閲覧にはくれぐれもご注意ください)


罠の周りをウロウロしています。
リンゴからも甘い匂いがするのか、クンクン匂いを嗅いでいます。
キャラメルコーンに夢中になっているうちに罠の奥まで入ってしまい、
罠のフタが閉まってしまったようです。

早朝すぎたので朝9時になるのを待って専門業者さんに連絡。
しかし、この日は業者さんが忙しくて訪問は夕方になるとのこと。
捕まったハクビシンは日中は放置。
可哀想ですが、仕方がありません。
騒ぐことなく大人しくうずくまっていました。
そして、夕方来てくれた担当者さん。
ハクビシンは危険を察知したのか、とんでもない勢いで大暴れしていましたが、
当たり前のようにクルマに積み込み、静かにどこかに連れていきました。
プロの仕事ぶりを見た思いです。
こうした方々の影なるご苦労で私達の平和は守られているわけです。
ありがとうございました。
(終わり)

さて2024年もなんとか終わりました。
読者の皆様にはご愛読いただき心より感謝いたします。
どうぞ良き新年をお迎えください。



コメント