子育て 今日は幼稚園の工作発表会でした 今日は長男の通う幼稚園で、工作発表会でした。我が子の作った作品はコレ。右側の男の子の絵です。クレヨンしんちゃんみたいな顔ですね。本人に良く似ているのでびっくりしました。こんな風に作ったそうです。ついこの前まで赤ちゃんだったのに、いつのまにか... 2011.01.22 子育て
とりとめもない日記 今日は大寒です。 今日1月20日は二十四節気の一つ「大寒」です。NHKのローカルニュースを見ていたら、豪雪地帯で知られる岩見沢市で、市職員が総出でお年寄りの家の雪下ろしを手伝っているそうです。屋根に雪が積もったままだと、家が歪んだり、玄関が開かなくなったりす... 2011.01.20 とりとめもない日記
子育て トランプ 5歳の長男が最近トランプにハマっています。最初、神経衰弱を教えてみたところ、飲み込みが早いうえに、意外と強い。「子供って記憶力いいんだな」と感心していたのも束の間。数日でめきめき腕を上げてきて、いまはもうまったく太刀打ちできません。年のせい... 2011.01.19 子育て
とりとめもない日記 今日もまた激しい雪です。 今年は正月からしばらく好天で、「雪が少ない年なのかな」と思っていたら、一転、大雪が続いています。市内の除雪も追い付いていない様子で、車道は狭く生活道路は車一台すれ違うのもやっとのところも多いです。歩道も雪山になっていて、子供たちが車道を歩い... 2011.01.18 とりとめもない日記
とりとめもない日記 今日は久しぶりの快晴でした。 3連休最終日の今日は、前日までの地吹雪から一転して、透き通るような快晴でした。JR札幌駅ここ3日間降り続いた大雪も、きれいに除雪され、車も人もスムーズに歩けるようになっています。深夜の除雪作業にあたってくださっている方々のご苦労に頭が下がる... 2011.01.10 とりとめもない日記
旅 定山渓の渓山荘を訪問! 札幌の奥座敷・定山渓温泉の渓山荘を訪れました。今日も札幌市内は朝から激しいブリザードでしたが、定山渓に近づくにつれ、だんだん雪が少なくなってきます。同じ札幌でも場所によって降り方が違うようです。今日は3連休初日なのに、人影もまばらで、お風呂... 2011.01.09 旅
国の政治に思うこと ひどい吹雪の札幌でした。 今日は全国的に大荒れの天気だったとのことですが、札幌もひどい地吹雪でした。外に少し出ただけで、雪ダルマになってしまいます。地吹雪の時計台です。吹雪の中、とある方と本日お会いしました。北海道のこと。日本のこと。そして子供たちの未来のこと。日本... 2011.01.06 国の政治に思うこと
お知らせ・ご案内 事務所の場所・アクセス 市民の皆さまの声が、私の議員活動の原動力になります。お気軽に事務所にお立ち寄りください。下記の情報は平成27年に執筆した記事です。現時点では東区事務所は閉鎖しています。東区事務所(市民なんでも相談室)住所:北海道札幌市東区北8条東1丁目1-... 2010.01.01 お知らせ・ご案内
私の考え・政策 金子 快之(かねこ やすゆき)の政策目標 1.札幌市と東区の経済活性化を図ります経済活性化は補助金ではなく、民間の創意工夫と開拓者精神、自由な経済競争から生まれます。札幌市は全国に先駆けて規制緩和に取り組み、中小企業の底力を生かした産業振興を図ります。節電の時代に夏でも窓を開ければ... 2010.01.01 私の考え・政策