しばらくお休みしています。最新情報はtwitter(X)から。 (ここをクリック)

「なぜアイヌのみ異民族扱い」故・知里眞志保・北大教授談

アイヌは本当に先住民族か
先日、北大図書館でアイヌ民族に関するひとつの文献にたどり着きました。
アイヌ出身の故・知里眞志保北海道大学教授が昭和29年に朝日文化賞を受賞されたとき、
北海道大学新聞に寄せた談話です。
「なぜアイヌのみ異民族扱い」と、いささか衝撃的なタイトルが付されています。
asahiawardsfordrchili.jpg
(写真は北海道大学新聞縮刷版1955年1月31日号から)
写真は字が小さいため、読みやすいように全文を引用します。

 今では民族と人種の差は常識でしょう。私達いわゆるアイヌといわれている者もやはり全部日本人なのです。日本語を使い、日本人の生活をし、似教を奉じているのです。
 ですからいわゆるアイヌ系日本人なのです。
 所が、なぜアイヌのみが日本人の中で異民族扱いを受けるのでしょう。これは去年行われた熊祭りに見られるように未だに沢山の日本人がアイヌを見せ物根性で見、特異な者として見たがるところから来ているのです。
 内地から人が来たりすると白老などのアイヌ部落を見せたがる。そして駅のホームには”附近名所白老アイヌ部落”と大書してある。このようにアイヌを見世物にしようとする考え方が日本人全体の内にある。しかし、このようなことは今始まったことではなく、日本書紀にもアイヌが遣唐使に連れられて中国に見世物にされたとあり、また幕末に書かれた旅行記の中に「人と書いてシャモという。エゾと書いてアイヌという」と書かれている。また十勝のエリモ岬にあるビロウというところに近藤重蔵がたてたという立て札にも「今は人もエゾも」とあり、また津軽藩のアイヌに対するフレ書の中に「エゾを人に取り立てる」とある。このように見るとアイヌは人ではなく、何かほかの動物のように思われます。このような者の考え方の残滓を今の日本人は早く拭い去ってほしいものです。
 また多くの人々は民族の文化の保存といいますが、現実にはアイヌ文化は明治時代以前に滅びてしまって、その後はいわゆるアイヌ系日本人に寄ってその文化が多少とも保たれてきたわけです。そういう意味で、このようなものを今のうちに研究しておくことは絶対必要です。現に全道でユウカラを立派に歌えるのは十人くらいでしょう。しかしこのような文化の保存はアイヌにやらせるべきではなく、日本の学者がやるべきです。アイヌを今までの文化、生活様式の中で住まわせておこうなどとはとんでもないことです。また文化保存の意味でこのようなものを上演するのはいいが、古代の風俗そのままに上演する必要は無いし、その精神、形式がその自体にマッチするようなやり方でしなければいけないでしょう。


冒頭の「民族と人種の差は常識でしょう」との記述に注目が必要です。
「民族」とは言語や文化、宗教、歴史などに基づく後天的なもので、「人種」とは
生物学的な特徴に基づく先天的なものです。
私の主張に対して一部のマスコミが感情的な批判報道を繰り返していますが、この
民族と人種の違いを意識的に混同して書いているように思えてなりません。
明治生まれの知里先生が「アイヌ文化は明治時代以前に滅びてしまった」と書いて
おられるとおり、その民族性はアイヌをルーツに持つ日本人に引き継がれたのです。
「私達アイヌと言われている者もやはり全部日本人なのです」との言葉にアイヌ文化に
一生涯を賭けた先生の思いが凝縮されていると思います。
先日引用した平凡社の世界大百科事典は、その後「差別だ」とするクレームがあり、
知里先生の没後数十年を経て、なんと出版社が当該部分を削除してしまったとのこと。
「差別」の一言で言論を封殺する手法がいまだに見られることは残念でなりません。
今日ですらこれだけタブー視されるこのアイヌ民族問題をいまから半世紀以上も前に
問題提起した知里先生の勇気は想像を絶するものがあったと思います。
たとえ事典から文章が削除されようとも、「民族」「差別」を叫び経済的利益を得る
生き様に警鐘を鳴らした知里先生の見識の輝きは決して消えることはないはずです。

コメント

  1. すり替え云々で言ったら大手新聞の方がよっぽど悪質な誘導をしていると思います。
    (引用ここから)
    産経ニュース 2013年12月21日
    アイヌ民族「平等」50% 拭えぬ偏見、内閣府調査
     内閣府が21日付で発表したアイヌ政策に関する初めての世論調査によると、
    アイヌの人々に対して現在は差別や偏見がなく平等だと思うかを聞いたところ、
    「平等である」との回答が「どちらかというと」を含め計50.4%にとどまった。
    「平等ではない」は計33.5%だった。アイヌ民族への差別や偏見が払拭できて
    いないことが浮き彫りとなった形だ。
    (引用ここまで)
    内閣府のホームページに行けば元データを入手することができますが、
    (http://www8.cao.go.jp/survey/h25/h25-ainu/table/PH25080006.csv)
    わざわざ「平等である」方に「どちらかというと」を付け加え、「どちらかというと
    平等ではない」が24.3%もいて、「平等ではない」との回答がが9.2%しかないことを
    隠した上で、16.1%の「わからない」も非「平等」にカウントしてタイトルを決めて
    いるのですから、客観的な視点に欠いていることは明らかです。
    いずれにしても政策に関する調査が始まったばかりで、施策が最適化されていない
    ことは政府も認めていることですから、現状を正確に調査して把握し政策を議論
    すべきではないでしょうか?

  2. アイヌ民族が明治に滅んだというのは正しくないと思います。
    私の母は昭和生まれですが、小学生の頃は道東のとある町に住んでいて、
    校区内にアイヌコタン(アイヌの人の居住区) があって、通っていた小学校は
    アイヌの人とアイヌではない人が半々だったそうです。
    そんな環境だったので、学校内ではアイヌとアイヌではない人と分け隔てなく仲が良くて
    アイヌの独特のお祭りに呼ばれて観覧したりしていたそうです。
    母の育った地域ではアイヌの人はアイヌの生活習慣で生活していたようです。
    少なくとも昭和にはまだこういう状態にあったようです。
    母は小学校卒業までその地域に住んでいました。
    とても楽しい小学校だったそうです。
    そういう環境で育った事もあり、
    大人になってからアイヌの人が差別されているのを知って驚いたそうです。
    話は変わって私の父方の曾祖父はウィルタ族の人だったそうです。
    ウィルタ族といってもロシアの血も入っていたそうですが。
    もっとも曾祖父は日本人と結婚していますのし、ウィルタ族との交流はまるでなかったようなので、
    私自身は初めて自分のルーツを聞いた時に、ふぅん~と思ったくらいですが。
    そんなアイヌの人と共存していた母と、ウィルタ族のクォーター?の父の子供の私は、
    日本を単一民族国家と言う発言を聞く度に笑っちゃいます。
    アイヌの方の利権を語るのはいいですが、
    もう少しアイヌの事を勉強してほしいです。
    最近アイヌ記述に関する文献を転記していますが、
    慌てて掲載しているように感じます。
    それにご自分の主張に都合の良いものだけを掲載していませんか。
    たしかにアイヌの方の認定方法が正しいかどうかは疑問を感じます。
    私はウィルタ族の末裔(笑)ですが、少なくとも自治体から援助は受けたことはないし
    ウィルタ族はそういった援助の対象外でしょうし。
    私の場合戸籍をたどればウィルタ族ってわかるんですが。
    問題提起は必要な事ですが、もう少しいいやり方があったのでは。
    あ、ところでウィルタ族ってご存知でしたか。
    まとまりのない文章で申し訳ありません。

  3. 一連のあなたの投稿は、あなたの知力及び政治家としての資質の程度をうかがわせるに十分です。あなたに次期があるかどうかは、誰の目にも明らかだと思います。

  4. >恐ろしい事サラリと言ってのけるよね。
    >そんなもん学術でもなんでもなく、ただのイデオロギーだよ。
    ??
    ある時代まで学問的事実だとされていることが、時代を経て修正されて行くとか、
    偉い人や頭のいい人でも時間が経つと考えていることを修正すると言う
    学問的にも日常的にもごく単純で当たり前のことを言ったつもりですがそれがなぜイデオロギー
    と呼ばれるのか、わからない。
    むしろ一度持った確信や信念、教条にしばられて変わらない頭の硬さのことを、
    さらにはそれを集団で無批判に信じ始めたらそれはまさしくイデオロギーと呼ばれるものと
    理解できますが。。
    今回の場合は、一番人の意見に耳を貸さずに修正がない人は誰か、、
    イデオロギーと言う言葉で対立者を批判する勢力の中に、真にイデオローグが
    存在すると言うのも、歴史の中に何度でも起こる話だ。人類は、いや日本人はなんて頭の固い集団に
    なってしまったんだろうと、生まれも育ちも北海道の田舎者はこんなことが
    いつまでも収拾つかないことにがっかりしてしまうわけです。
    早めに謝れば済む話だったのにねえ。

  5. アイヌとこの制度に問題があるのでしょうか?
    この件に限らず日本中、○○財団・○○法人等のいわゆる天下り先が腐る程存在し
    そこには国税が湯水のように注がれている事を忘れてませんか・・
    結局のところ何が問題なのか本質を見失ってませんか・・
    金子さん、市議としてもっと先にすべき事があるのではないですか・・
    アイヌや制度批判をして札幌にどれだけのメリットがあるのですか・・
    他県出身、東大出身ならそのパイプを利用し札幌に企業の一つでも誘致し、雇用の場を
    作る事の方がよっぽど道民に喜ばれると思いますが・・
    政治家は昔「聖職」でした、今は「職業」です・・有権者に「夢」と「希望」を届け
    「未来予想図」を示すのが仕事でしたが、今は我が身の「保身」だけ・・だから私は
    今の政治家を「先生」だなんて呼べるべき存在だとは思いません・・
    あなたは道民の為に描いてますか『未来予想図』を・・

  6. 『学術云々を言うなら、どんな立場の人間だろうがその言葉に違いはないはずでしょう。「○○人が言うのは差別された側だからOKだが、差別した側の日本人が言うのはNG」と言って、反論を許さない態度の方がよほど学術から遠くなると思うんですがねぇ。』
    学術云々と言ってるのは、金子議員本人なんですよね。で、学術的な話が本旨では無いはずですよね。金子議員も『学術的なアイヌの位置付け』を追求しているわけでは無いですよね?(「私が問題としたいのはアイヌを称する利権の問題であり」とか)
    『和人の側が言ったらおしまい』と言うのは、差別した側、された側という観点ではなく、「では“アイヌがもう消滅”したとしたら、今度はその理由は原因は何だ」って話にも発展しなねないですよね。ここら辺はとても複雑で微妙な問題ですから、触れるな言うなとはいわないですが、『ものには言い方があるでしょう』と言ってる訳です。
    いや、金子議員が利権の問題よりも、学術的に『アイヌはもういない』と立証する事が大事なのなら、話は別でしょうけど(まぁ、騒ぎになってから慌てて大学図書館に行って、郷土資料や専門書籍ではなく百科事典を漁ってる時点で、学術的な議論をしたがってるようには思えませんけどね)

  7. >昔の北大の先生がなんて言ったとしても、それは現代において上書きされていて、
    >既に通説ではないし、現在の国際的あるいは国家的な方向性とも違う。
    恐ろしい事サラリと言ってのけるよね。
    そんなもん学術でもなんでもなく、ただのイデオロギーだよ。
    イデオロギーで本の記述に圧力を与え、事実を無い事にさせるなんて現代の焚書だよ。
    イデオロギーを振りかざして滅びてしまった民族に寄生する、
    おぞましい連中の存在には実家の北海道を出て初めて気付いた。

  8. あらきやすしさんのおっしゃっていることに同感。
    利権追求するのはいいのですよ。ただ、初めに語っていた言葉があまりに拙速過ぎたがために、より事を難しくしてしまったのです。
    挽回するのは難しい。なぜなら、一旦放った言葉は取り消せないから。利権追求と差別の話は別でしょ、という意見は多いですが、そういう区別を曇らせるほどの言葉なんですよ。サッカーに例えると、同点で終了間際に自殺点で相手に点を献上してしまうほどに、苦境に立たされているのです。
    もちろん、終了までに同点にすることは可能です。残り時間はわずか。死に物狂いのプレーで奮闘しなければいけません。
    そんなときに、また北大に文献をあさり、民族がどうの人種がどうの。
    どうもゴールに向かって走っているのか、ボールを蹴っているのか、疑問に感じますな。
    敵は利権団体でしょう?これでもか!という、相手が言葉も出なくなるような金の流れに噛み付こうとするのなら、まだしも。それには徹底的な裏付け調査が必要なはず。時には隠密行動により相手を探ることだって必要なはずです。それなのに、そこらへんの文献巡りしたって仕方ないような気がしますよ。
    相手は、先駆者である砂澤陣氏やその他歴々の方でも容易に手が出せない強敵です。侮れないですよ。
    そういうものを相手にしているという自覚。どうもこの記事からは感じ取れませんなぁ。
    せめて橋下徹並の攻撃力がないと、時間内に同点にして、延長で勝利を得るのは難しいと見ています。余裕なんて微塵もないという自覚は必要。
    計画が拙速、時間は浪費。まるでエリート扱いされたサッカー日本代表のワールドカップ本戦のよう。

  9. 一日本人として、金子先生を支持します。反日左翼は、得意の言葉狩りです。
    「アイヌはいない」は枕で「アイヌ利権」が本筋。
    金子先生は公的な人だから、批判があればそれにきちんと説明するのは当然。
    しかし、反日左翼は「アイヌはいない」だけを問題視し謝罪をしなければ「アイヌ利権」を追究しない。
    また、追究させないためにアイヌはいない発言だけを徹底的に問題にしているのだろう。
    倭人もアイヌも琉球も同じ日本人。日本領土に居住し日本語を話し日本銀行券を使い生活している。
    細かく区別したら私は武蔵、あなたは長州、あの人は会津などきりがない。
    私はアイヌはいない、同じ日本人だと思う。阿寒湖でアイヌ民芸品を売っているお店でも同じ日本人だった。
    「国家機密法も議論が足りない」、「集団的自衛権も解釈でなく改憲で」と同じで、反対のための方便。
    反日左翼は「アイヌ利権」を追究させないために「利権問題」でなく「人権問題」にしたいのだろう。
    金子先生が発言撤回しても、反日勢力は別の言葉狩りで追究し続けることでしょう。金子先生には組織だった反日左翼の不正を徹底的に暴いていただきたい。

  10. >同じ言葉でも、発する側の立場や立ち位置によって、その意味や周囲の受け止め方は変わってきます。
    >死人に口無し。
    >都合良く利用するな。
    >『アイヌ民族なんて、いまはもういない』と和人の側が言ったらお終いです。
    学術云々を言うなら、どんな立場の人間だろうがその言葉に違いはないはずでしょう。「○○人が言うのは差別された側だからOKだが、差別した側の日本人が言うのはNG」と言って、反論を許さない態度の方がよほど学術から遠くなると思うんですがねぇ。

  11. 『今回の一件が、左翼や既得権者にとって余程都合が悪く、まんまと攻撃のターゲットとなってしまいましたのは残念でなりません。』
    いやいや、むしろ逆で既得権益者にとってはこれ程「都合の良い」話は無いのではありませんか?
    正面から、また具体的な事実を元に不正や不合理を追求されたら困ったんでしょうけど、あの一言のお陰でいくらでも攻撃できるし、不正の話はよりタブー視されるようになる。内心「金子さまさま」と思ってるんじゃないですかね。
    『まんまと攻撃のターゲットとなってしまった』と言うより『自らターゲットになりに行った』ようなものですよね。
    あとは、本質的な問題の解決には興味が無く、単にネットで憂さ晴らししたいだけの人がわんさか集まってわーわー盛り上げて、しっかりログ残してます。
    まぁ、彼らにしたら「騒ぐ」事が目的なので、既得権益者達の利益になろうが、本質的な問題解決が遠ざかろうとどーでも良いのかもしれませんが、
    既得権益者にしたら「ほらみろ、差別は根強く残っている!」て言えてしまうわけですから、これ程有難い話は無いんですよね。

  12. 札幌市東区民です、あなたの自説を曲げないで正論を貫く姿に感動しました。
    公共心を失っている方々や大手メディアは徹底的に叩いてくるでしょうが(言論弾圧)、私は投票権を持つものとして、次回あなたに投票します。がんばってください。

  13. ブサヨは多様な意見を聞けというが、自らは決して聞かない
    金子市議は粛々と不正を正す仕事を推進してください
    あなたの行動は納税者たる日本人が支持しています
    血税を搾取するような輩を排除する仕組みを作り上げてください
    それこそが、本当のアイヌ民族が望む道です

  14. アイヌは居るんだ!謝罪しろ!
    って人達が、
    従軍慰安婦は強制だった!謝罪しろ!
    にそっくりなのは気のせいでしょうか。
    年間数十億の不透明なお金の流れがあります。
    問題が全国区になった今、一気に不正を正すべきです。

  15. 金子議員は正論を仰ってますね。
    これからも応援しますので、アイヌ利権に群がる怪しい人達に口汚く罵られようとも
    気にせず初志貫徹で頑張って下さい。

  16. 何にせよ政治的な決着は今年中に付けないといけないのでしょう。今度の選挙のことを考えたら。
    アイヌ協会に踏み込むのは難しい。正直時間は少ないと思います。4年間という限られた任期から考えたら、就任直後から取り組まねばいけなかった一大事業だと言えましょう。
    なぜこんなに拙速なのか?それは、今回の問題に関して取り組みが計画的ではないからです。中韓の批判コメントから誘導されて、流されて今に至っているからです。
    問題は砂澤陣氏の発言から分かるように以前から指摘されていました。就任直後から問題提起することは出来たはずなのです。
    一般社会から言えば、幾多の転職を繰り返すことはキャリア的にはデメリットです。今は転職が当たり前になりましたが、「日本的風土」のもとでは、多くの転職はデメリットと考えられます。金子議員の経歴からは、それが垣間見え、それが拙速として表れたのかもしれません。
    サラリーマンつまんねぇよ、と感じている東大卒という札幌では稀有な存在で少し政治的な意見を持つ人間は、当時の新進気鋭の政党からすれば魅力に写ったのかもしれません。
    結局、市会議員もつまんねぇよ、だから国政の担当である中韓に度々毒づき、その流れでアイヌに辿り着き、今に至るというのが、心の変遷なのかな、と感じています。

  17. あー、この人最後までゴリ押すつもりね~
    正直に謝っとけばいいのにね、無理を通せば道理が引っ込む計画かな。
    昔の北大の先生がなんて言ったとしても、それは現代において上書きされていて、
    既に通説ではないし、現在の国際的あるいは国家的な方向性とも違う。
    にも関わらず、これを持ち出したのは印象操作の材料としてかなと邪推します。
    北海道人である程度社会参加を果たしている人の層は、選挙民ということでもあるけど、
    知里真志保にもアイヌにも、ついでに北大教授だったあなたが何処かでわざわざ東大教授と
    間違って言及してる中谷宇吉郎をリスペクトしてる要素は多々あるんだよね、小学校の時に
    みな習ってるんだよ、この人たちのことは。
    あなたは気づいてないのだろうけど、北海道のことを勉強してないことをあからさまにしてるだけでなく、
    あなたが思ってるよりも案外たくさんの北海道民を愚弄してるんだよな。
    ちゃんと詰めて考えてなかったんだから、場当たり的なことを重ねるのではなくて、
    もう一度言うが反省して謝って欲しい。市民のために。

  18. 連日の報道、そして皆さんの々としたコメント、きちんと内容のあるもの、全然ないもの、様々ありますが、見ているだけで具合悪くなるのではないでしょうか。
    今回の一件が、左翼や既得権者にとって余程都合が悪く、まんまと攻撃のターゲットとなってしまいましたのは残念でなりません。
    屈せず頑張ってください。
    >むしろ金子市議の支持層の方が【反日勢力】や【左翼】に思えてくるw (by 道民 さん)
    へー、そうなのぉ~

  19. 私の主張に対して一部のマスコミが感情的な批判報道を繰り返していますが、この
    民族と人種の違いを意識的に混同して書いているように思えてなりません。
    とありますがあなたのアイヌはいない説は民族としていないのか、人種としていないのか
    どちらなんですか?

  20. チョット感じたのだけれど。。。
    ここで金子市議を支持している人は、記事の部分だけを読んでコメントしていないか???
    【アイヌ利権追求】に反対する人はいない!!
    むしろ、【追求するべきである】で一致している。
    【どのように、どこを追求するべきか?】に進みたい!!
    であれば、【アイヌは存在していることを認め、謝罪】した上で、【アイヌ利権追求】すればいいだけなのだ。
    金子市議が【アイヌは滅んだ】と突っ張れば突っ張るほど、本来の目的は達成できなくなる。
    そこに気づくべきなんだ!
    【反日勢力】に負けるな!
    と言って支持すればするほど、金子市議は【謝罪】しにくくなる。
    【議員辞職】の可能性も出てくる。
    問題点を精査せずに、金子市議を支持し続けることは、むしろ金子市議の為にはならないと思う!!