しばらくお休みしています。最新情報はtwitter(X)から。 (ここをクリック)

アイヌは札幌の先住民族ではない

アイヌは本当に先住民族か
札幌市「(仮称)丘珠縄文遺跡公園」整備基本構想より引用

こういうと、また北海道新聞が頭から湯気を出して怒り出しそうです。
これまでアイヌ政策の不祥事の実態解明を通じて疑惑の外堀を埋めてきましたが、
いよいよ本丸に迫る時がやって来ました。

スポンサーリンク

1.「アイヌは本当に先住民族なのか?」

今任期最後の質問となる3月2日の市議会では、この根源的な疑問に迫りました。

札幌市「(仮称)丘珠縄文遺跡公園」整備基本構想より引用

札幌市「(仮称)丘珠縄文遺跡公園」整備基本構想より引用

この年表は札幌市埋蔵文化財センターが作成した資料です。
北海道に人が住み始めたのはいまから二万年以上前。
それから長い歴史を経て今日の私たちに引き継がれています。
アイヌ文化が生まれたのはいまから800年ほど前、13世紀のころ。
この年表からお分かりの通り、アイヌ文化期よりずっと前から札幌で人が暮らして
いたことが分かっています。

この日の予算特別委員会では埋蔵文化財センターを所管する文化部長に学術的な
見地からアイヌの先住性について質問しました。

札幌市内の歴史的埋蔵物について質問する金子

札幌市内の歴史的埋蔵物について質問する金子

札幌市埋蔵文化財センターでは、専門家が市内のあらゆる埋蔵物を調べています。
いま丘珠空港の近くで「丘珠縄文遺跡」を掘っています。
ここでは、今から2300年前の人々の暮らしの模様が出土品から分かるそうです。
当然、この時代の人達はアイヌではありません

「アイヌは先住民族」と道新にいつも書いてあるので、いつの間にかそのような
イメージが定着していますが、実際は年表を見れば誰の目にも明らかなことです。

 

2.もいわ山はアイヌの聖地ではない

こういうと、また物議を醸すかもしれません。
札幌市の公式観光ウェブサイトにすら、こう掲載されているからです。
藻岩山は(中略)かつてはアイヌの「聖地」でもあった」と。

「ようこそ札幌 札幌市の公式観光サイト」よりキャプチャー

「ようこそ札幌 札幌市の公式観光サイト」よりキャプチャー

札幌市の公式サイトにあるくらいですから、だれもが本当だと信じるでしょう。
でもなにかおかしいですね。
昔の人は水が入手しやすい低地に暮らしていたはず。
水道技術が発達した近代ならともかく、大昔に山でアイヌの人が暮らしていたとは
信じられません。
もいわ山ロープウェイの中腹駅には、取ってつけたようなアイヌの展示コーナーが
ありますが、いかにも場違いな印象を受けます。

アイヌの展示・紹介コーナー もいわ山ロープウェイ中腹駅にて

アイヌの展示・紹介コーナー もいわ山ロープウェイ中腹駅にて

  • もいわ山は本当にアイヌの聖地なのか?
  • もいわ山でアイヌが聖地として暮らしたことを示す史実があるのか?

私は以前からずっと思っていた疑問を文化部長にぶつけました。
すると、文化部長からは、
私たちの知る限り、そのような示すものはありません
実に明快な答弁がありました。
アイヌの人々がもいわ山を聖地としていた根拠はないということです。
この日の委員会は観光がテーマではありませんので、公式観光サイトの真偽までは
追及しませんでしたが、このサイトはいずれ訂正が必要でしょう。

 

3.「アイヌは国連宣言の先住民族ではない」

これまた問題発言と叱られるかもしれません。
しかしこれは私の妄言ではなく、3月2日の市議会で市側の答弁です。
平成20年の「アイヌ民族を先住民族とすることを求める国会決議」やこれに続く
内閣官房長官談話をよく読むと、先住民族とはなにを指すのか定義がありません。
いつどこで先住していたのかが、書かれていないのです。
教科書では我が国は2675年前に神武天皇が建国したことになっていますから、
当然といえば当然のことです。
だいたい、国会決議があれば歴史は書き換えられるのか?という問題で、当時の
官僚がアイヌ側の国会議員を立てつつ国益を守った苦労が文章から忍ばれます。

この日の委員会で私は、
「政府は「先住民族」をどのように定義しているのか」
「政府や国会決議はアイヌの人々を日本の先住民族と認めたのか」
と尋ねました。

すると市民生活部長から
「国会決議では先住民族の定義は示されていない」
「アイヌの人々が国連宣言に言う先住民族であるかの判断を国は示していない」
と驚きの答弁がありました。

「判断を示していない」という言葉が役人用語で意味がわかりづらいので、
「アイヌの人々は国連宣言に言う先住民族でないとの理解でよいですか?」
と念のため確認したところ、
「委員の言うとおりです。」
との答弁がありました。

驚天動地とはまさにこのことです。
「アイヌ民族は先住民族だ」とする北海道新聞に執拗に攻撃されてきましたが、
札幌市役所や政府も問題の本質にようやく目覚めてきたようです。

 

4.先住民族に関する国連宣言は危険だ

先住民族の権利に関する国連宣言では、先住民族に資源や自治権をはじめとして
様々な権利を与えることを定めています。
もしアイヌが国連宣言の先住民族となると、我が国の主権の一部を自称アイヌの
人々に割譲するような事態になりかねません。
過去の洞爺湖サミットや様々な国際行事にアイヌ協会が顔を出して、いかにも
諸外国の先住民族と同様であるかのようなイメージ作りをしています。
しかもこれらの動きの中心にいるのは、本当のアイヌの人ではないということが
最大の問題です。
これは札幌市だけの問題ではなく、我が国の歴史の根幹を揺るがしかねない
危険な動きであることを全国の多くの方に訴えたいと思います。

 

コメント

  1. 縄文血族の話しに戻しましょう。

    縄文遺跡の有名な「火炎土器」は、紀元前のISO規格であると、私はエミシの私の本能で縄文血族共通テクノロジーを証明する。

    二級ボイラー技士の私には、どう考えても、「あの深い縄文の溝」は、熱交換器である「貫熱(かんねつ)ボイラー熱交換器」です。

    殿様2世の祖父は、苗穂(札幌)機関区で機関車の教官をしていましたので、僕も挑戦しました。

  2. 人喰い人種にとって、「食材への罪悪感がない生態=心」は、別な種類だからです。

    河童は、人喰い人種。

    ミトコンドリア・イブ(NHKが名付けたアイヌ民族の遺伝子/特定されたエリアは、ブルンジ、タンザニア/アイヌ民族に多い真っ黒い黒髪と、真っ黒い黒い瞳と、東京にもパーマ屋が無い時代から北海道のアイヌ民族集落であるコタンは天然パーマが老若男女で令和2年まで大流行中)。

  3. (訂正)

    シャモ(軍鶏=和人=北海道島の形の民)。

    軍鶏=ロシアの古地図は太陽の方角が地図の上側。

    アイヌ民族はアフリカ系ロシア人混血。
    当時、幕府による鎖国防衛の地図はご禁制の時代に、「ロシアの海図を見ていた 軍鶏の背中に寄生する、ピグミー族身長(河童)のБаба Ига(独脚鬼=人喰い人種」。

  4. アイヌ側の縄文話は、先住民族侵略革命の目的で、あらゆることの「すべて、シャモ(和人)の真逆」。
    コレがアイヌ文学と北海道大学とアイヌ側の札幌大学(昭和の最低限学力のバカ大)など。

    シャモ(和人=北海道島の形の民=ロシアの古地図は太陽の方角が地図の上側/幕府による鎖国防衛の地図はご禁制の時代に「ロシアの海図を見ていた 軍鶏の背中に寄生する、ピグミー族身長(河童)のБаба Ига(独脚鬼=人喰い人種」。

  5. 縄文遺跡の種類=人種(雑種で[9:9:3のメンデルの遺伝の法則]での劣性遺伝を含む)は、学力(品種別欲望=心=本能)が、なぜか?自然に高いんですよ。

    アイヌ民族の多い、釧路・十勝・日高・胆振。
    岩手、南九州のアイヌ民族顔と弥生民族(イザナギ==天照の学力祈願お守り=天皇家ゆかりの地)地方は、
    ヨーグルト製造時の乳酸菌や、食中毒の雑菌のように、ナノグラムで、和人(大和民族)が多い地域の学力偏差値に、革命的偏差値を巻き起こします。

  6. 藻岩山のドングリ事情は、熊さんの餌問題でTVで聞いてはいます。

    私の北海道での「他の人種よりも腸が長い縄文血族の食性」調査では、帯広市のドングリは、洪水氾濫危険水域ではありません。
    縄文血族が植林したようです(リスも少々)。
    植物性の食性の縄文は、植林(原始の農業)。

    肉食ごちそう前ダンスのアフリカ系(イオマンテ)には無い心(本能=生態)。
    藻岩山は腸が長い種類の霊長類の生態系である。肉食のアイヌ民族は、植林本能もない鮭も乱獲の外来種です。ドングリは、洪水氾濫危険水域ではありません。

  7. 伊達直人(タイガーマスク)も寅顔(猫人相)。
    アイヌ民族は、エミシの私にとって「交尾の対象外」=「別な種類」なので、顔を見なくても、首の長さ(哺乳類の頚椎は7個と決まっている)が、頸椎の長さが2個~3個寸法が足りない。声もアイヌ民族特有の、別の種類の声質です。
    人も動物であり、「同じ種類の異性の声」に交尾目的である異性を検索する心(本能=生態)を持ち。同じ種類の異性の声とカップル(ペア、つがい)。
    私にとって和人(大和民族)の女性の声は、顔を見なくても首もエミシと同じ長さでだいたいは美女。
    アイヌ民族特有の声は、咽頭の径と、口蓋の空間による共鳴で、太くトーンも太い。
    私の人種であるエミシには、遺伝子の記憶に無い声です。