しばらくお休みしています。最新情報はtwitter(X)から。 (ここをクリック)
とりとめもない日記

平成29年2月3日現在の近況

しばらくブログの更新をお休みしておりました。仕事が落ち着きちょっと余裕ができたせいか、久しぶりにブログを書きたくなりました。今日はただの随筆です。さて久しぶりにパソコンを開いてみたら、前回の記事はトランプ大統領当選です。いまから約3ヶ月まえ...
とりとめもない日記

祝トランプ氏勝利。不屈のチャレンジ精神に感嘆

2016年のアメリカ大統領選挙はトランプ氏の薄氷を踏む勝利に終わりました。最初に共和党の予備選候補として登場したときは異色の泡沫候補扱いでした。それがあれよあれよ、といううちに有力候補にのし上がり、ついには大統領に・・・。選挙は水ものと言い...
外交・防衛

核ミサイルの脅威、政府は国民をどう守るのか

ここのところ北朝鮮の動きが激しい。我が国周辺に連日のようにミサイルを打ち込んでいる。9月5日にはノドンが北海道近海に着弾した。そうかと思うと、今日のニュースは北朝鮮の核実験成功である。彼らの主張にも耳を傾けてみようと思い、朝鮮中央通信のホー...
アイヌ利権の怪

「アイヌ問題は砂澤陣さんに任せた!」曝け出された北海道の恥部

昨日、東京の出版社から一冊の新刊が届いた。 砂澤陣氏の新著「北海道が危ない!」である。 小林よしのり氏のイラスト付き推薦状が付いている。 「アイヌ問題は砂澤陣に任せた!」と。 育鵬社刊。9月1日発売、1500円(税別)。まるで真夏の怪談新著...
とりとめもない日記

衝撃、北区の坂本恭子札幌市議が共産党を離党。

「共産党の坂本恭子札幌市議が離党」とのうわさを聞きました。もしかしたら北海道新聞ではとっくに報道されたのかもしれません。しかし、我が家の日経ではいままでそんな記事は見たことがありません。全国的にはたいしたニュースではないのでしょうが、個人的...
市政情報ファイル

【札幌市役所】こんどは消防局で官製談合、見~つけた!

市議会議員の公職を降りたいまも、私は札幌市役所の不正チェックを続けています。今回の疑惑もまたクルーズ先日「官製談合を許さない札幌市民の会」の一員として、札幌市に情報公開請求を行いました。すると、また官製談合を見付けてしまいました。 今回の疑...
外交・防衛

71年目の敗戦記念日に読む、武井正直語録。

今日は71年目の敗戦記念日。久しぶりに自宅でのんびりとした休日を過ごしました。我が家ではテレビをあまり見ないので、少し前のニュースなのかもしれませんが、ネットで衝撃の映像を見てしまいました。この写真は稲田防衛大臣が、成田空港の車寄せに降り立...
経済・財政

日本の財政ついに余命宣告。名経済学者もさじを投げる

リオ五輪に湧く真夏の日本。うだるような暑さの中で今朝の日経新聞を見て仰天しました。我が国の国債に関する特集記事です。経済学者の竹中平蔵・東洋大教授と吉川洋・立正大教授による対談記事です。両先生は対談の中で国家財政についてこう述べています。下...
とりとめもない日記

都知事選に興味津々、新しい息吹が。

参議院選挙がつまらない結果に終わったと思ったら、今度は都知事選が始まっています。 こちらは随分盛り上がっていますね。 私は札幌市民で都知事選の投票権はありませんが、さすが首都東京。充実した候補が揃っていて興味津々です。マスメディアによると有...
アイヌ官製談合

サラリーマン哀歌、不正の尻拭いはやはり下っ端か・・・

先日参議院選挙の記事を書いたところですが、わたし実は投票日を一週間勘違いしていました。まだ選挙期間中だったのですね。お恥ずかしい。そんな中で今日、札幌市役所のアイヌ官製談合事件にすこし動きがありました。ついに市役所職員に罰が不適切契約で市職...
スポンサーリンク